プロミスでは有人店舗は全国に18店舗となっていますが、プロミスを利用する人のほとんどが申し込みはローン契約機、WEB、プロミスコールを利用しますので、以前のように店舗で対人方式で申し込む人はほとんどいなくなっています。
有人店舗が少ない分、ローン契約機は全国に約1000台強設置されており、さらに、親会社である三井住友銀行ATMコーナーに設置してある三井住友銀行カードローンのローン契約機から申込むこともできます。
三井住友銀行カードローンのローン契約機はATMコーナーなどに1400台ほど設置してありますので、合計で2400台ほどが利用でき業界断トツの設置数を誇ります。
これだけあればどこにいても探すのにそれほど苦労することはありません。
また、以前であれば店舗で担当者に相談していたことなどは、今ではプロミスコールと呼ばれるフリーコールで相談することができます。
プロミスコールには、女性専用フリーコールもあり、女性のオペレーターが対応してくれるという女性に配慮したサービスも提供しています。
さらに、ATMの利用については、プロミスATMに加えて三井住友銀行のATMが手数料無料で利用することができます。
三井住友銀行のATMなら探すのに苦労することはないでしょうし、消費者金融の店舗ではありませんので周りを気にする必要もありません。
また、手数料はかかりますがコンビニのATMとも提携していますので24時間利用することができます。
プロミスに実店舗はあるのか?
プロミスでは、実店舗での申し込みは受け付けています。
近所に店舗があるなら、その申し込み手段はおすすめです。
流れは、次の通りになります。
まずは身分証を準備して、サービスプラザと呼ばれる実店舗に訪問する事になります。
もちろん実店舗には、プロミスの担当者が常駐しています。
担当者とやり取りをして、必要な情報を伝達する事になるのです。
もちろん書類の記入手続きも行う事になります。
情報伝達後は、プロミスによる審査が行われるのです。
審査で特に問題無いと判断されれば、次のステップに進む事になります。
逆に少々難しいと判断された時は、融資否決になる事もあります。
その後で、今度はプロミスの担当者から商品について詳しく説明されるのです。
その際には、もちろん担当者に質問する事も可能です。
そしてプロミスから融資を受ける為に必要なカードも、その場で渡される事になるのです。
以上が大まかな流れですが、この手段は早さに一番のメリットがあります。
他の郵送などの手段ですと、どうしてもカードを受け取るまでに時間がかかるのです。
しかし実店舗が自宅近所にあるなら、とてもスムーズに受け取る事ができます。
ですから手続きの早さを重視するなら、店舗での申し込みがおすすめです。
プロミス店舗の種類は?
プロミスには、有人店舗と無人店舗(自動契約機)があります。
プロミスの有人店舗は、全国で18箇所しかなく、営業時間は平日のみ10時から18時までとなっています。
ちなみに東京の有人店舗は、渋谷お客様サービスプラザと新橋お客様サービスプラザの2店舗のみです。
一方無人店舗は、日本全国に1000箇所以上あります。
営業時間は毎日9時から22時まで(店舗により異なる)となっています。
またプロミスは三井住友銀行の傘下にあり、三井住友銀行カードローンのローン契約コーナーでも契約できます。
なおローン契約コーナーの営業時間は、毎日9時から21時です。
無人店舗のメリットは、土日・祝日でもカードさえ受け取れば即日融資が受けられることです。
プロミスの審査回答可能時間は、毎日21時までです。
審査回答は最短30分でもらえるとはいえ、即日融資を受けるためには20時までには申し込みが完了している必要があります。
即日融資を希望しなくても、無人店舗を利用するメリットがあります。
それはこちらで契約書類とカードを受け取ると、自宅に郵送物が届かないことです。
同居の家族に契約書類やカードが見つかる可能性が低いので、プロミス利用がバレにくいのです。